沖縄駐留の重要性指摘、米国防長官が岡田外相に(読売新聞)

 【ワシントン=石川有希子、小川聡】岡田外相は29日午前(日本時間29日夜)、ゲーツ米国防長官と米国防総省で約30分会談し、沖縄県の米軍普天間飛行場移設をめぐって政府がまとめた移設案について説明し、「5月末」の決着を目指す方針を正式に伝えた。

 長官はこれに対し、「沖縄の海兵隊は、日米同盟にとって極めて重要だ」と述べ、海兵隊が沖縄に駐留することの重要性を指摘した。そのうえで、「引き続き日本政府と協議を行い、本件を早期に解決したい」と述べ、協議を続ける考えを示した。

 長官は日米同盟の深化をめぐる協議に関連し、「同盟深化は重要だが、建設的に行うためにも、普天間問題の解決が必要だ」と述べ、普天間問題の早期解決が重要だとの考えを重ねて強調した。さらに、「米国は日本防衛の義務を誠実に果たすために、核を含む抑止力を維持する」と述べた。

 会談ではこのほか、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の見直しとともに、アフガニスタン支援についても意見交換した。会談には、キャンベル米国務次官補も同席した。

共産党の機関紙配布、元社保庁職員に逆転無罪(読売新聞)
1人で操縦OK、軽量水中ロボで琵琶湖保全(読売新聞)
雲仙火砕流 焼けたカメラ、記念館で公開(毎日新聞)
首相「普天間移設先、現地の了解が必要」(産経新聞)
<乳児遺体>37歳女を遺棄容疑で逮捕 プランターに埋める(毎日新聞)

「日本は日米合意を尊重するだろう」 普天間問題で米司令官(産経新聞)

 【ワシントン=佐々木類】ウィラード米太平洋軍司令官は24日の上院軍事委員会で、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題に関し、「われわれは楽観的だ。日本政府は5月までに、(海兵隊が使用する普天間飛行場を名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部に移すとした)2006年の日米合意を十分に尊重する判断を示すと思う」と述べた。

 しかし、ウィラード司令官は委員会後、記者団に対し、「移設問題は緊迫した状態にある。この問題は海兵隊8千人をグアムに移転する米軍の再編計画の重大な一部分であり、日本政府の(県外移転を含めた見直し)方針を聞いて非常に心配している」とも語り、日本政府の対応に懸念を表明した。

 委員会におけるウィラード司令官の発言は、米国として公式には、日本政府の判断に期待感を示すとともに、「(キャンプ・シュワブに移す)現行案が最善」との米政府の立場を改めて表明し、日本側に合意の遂行を強く促したものだ。

【関連記事】
普天間問題 首相「県外あきらめていない」
福島氏、県内移設も容認?「反対だが従う」の二重基準多用
民主・喜納氏「県内なら内閣総辞職を」普天間移設問題
このままでは…普天間問題「米軍居座り」最悪のシナリオ
首相の普天間有事使用発言「理解に苦しむ」 自民・石破氏

「離婚する確率」30% 40年前の4・5倍に 厚労省統計(産経新聞)
フグの缶詰「ふく缶」発売 山口・下関(産経新聞)
生活保護費詐取した男は人気占い師…「キタの父」のがめつい素顔(産経新聞)
<無人偵察機>実物大模型を日本初公開 東京・大田の展示場(毎日新聞)
停電の原因ケーブル、駅構内無線ネット用(読売新聞)

ホームから男性突き落とす=電車内で電話、注意されもみあい−警視庁(時事通信)

 電車内で携帯電話で話していたことを注意されて腹を立て、相手をホームから突き落としたとして、警視庁上野署は25日夜、殺人未遂容疑で東京都荒川区東尾久、自称運送業早瀬大介容疑者(33)を現行犯逮捕した。
 同署によると、「つかみかかってきたので振りほどいたら落ちた」と容疑を一部否認しているという。
 逮捕容疑は、25日午後11時ごろ、JR京浜東北線車内で携帯電話で通話しているのを注意した男性会社員(42)に「降りて話をしよう」と言い、降りた上野駅(台東区)ホームでもみあいになり、山手線線路に突き落とした疑い。男性は左足を骨折し重傷を負った。 

【関連ニュース】
精神鑑定「分かりにくい」=裁判員、責任能力低下認めず
精神鑑定医に初の証人尋問=駅ホーム突き落とし
精神鑑定医の尋問実施へ=ホーム突き落としの裁判員裁判

小林千代美議員の会見要旨(読売新聞)
イルカ漁は法令に基づく伝統的漁業 「ザ・コーブ」踏まえ政府が答弁書決定(産経新聞)
敏いとう、国民新党の党歌作る…出馬会見(スポーツ報知)
【風】「やる気あれば学力身につく」(産経新聞)
長谷川等伯展 29万人訪れる 4月10日から京都で(毎日新聞)

小沢氏剛腕なまった!?世論反発で生方副幹事長「続投」(スポーツ報知)

 「生方の乱」は、とんだ空騒ぎに終わった。民主党の小沢一郎幹事長(67)は23日、小沢氏ら執行部を批判して副幹事長職の解任通告を受けていた生方幸夫衆院議員(62)と国会内で会談し「もう一度、一緒にやってくれないか」と急転、解任方針を撤回。生方氏は続投を了承した。世論の批判を踏まえての判断とみられるが、騒いだ割には単なる“元サヤ”。小沢氏の威信低下が浮き彫りになり、今後の鳩山政権内の力関係にも微妙な影響を与えそうだ。

 この1週間の大騒ぎは、一体何だったのか…。小沢氏はこの日午後、国会内に生方氏を呼び出して急きょ会談。「もう一度一緒にやってもらえないか。副幹事長として私を補佐してほしい」と解任方針を撤回して呼びかけると、生方氏も「分かりました」と応じたという。

 高嶋良充筆頭副幹事長(69)ら党執行部による生方氏の解任案を一度は了承していたはずの小沢氏が、翻意した理由は? 夕方の記者会見で聞かれた小沢氏は、淡々とした表情で答えた。「参議院選挙に向けて党の団結と協力が大事な時。『生方君もみんなと仲良く、本来の副幹事長の職務に全力を挙げてくれ』と申し上げた」

 党は本来、昼に役員会と常任幹事会を国会内で開き、生方氏の解任を決める予定だった。「処分」ではなく「人事異動」の形をとり、生方氏の後任には辻惠衆院議員(61)を充てることにもなっていた。

 ところが、両会議は「小沢氏の日程上の都合」で夕方に延期。気がつけば「続投」に方向転換していた。小沢氏は記者会見で「そんなこと(世論調査)が(解任撤回の)判断になったわけじゃありません」とムッとした表情で言い切ったが、生方氏への対応に、党内外から批判が高まっていたのは事実だ。参院選の準備が本格化する中、解任に踏み切れば「言論封殺」と野党に攻撃の材料を与え、世論の理解も得られないと危惧(きぐ)、強硬姿勢を転換した形。会談に先立ち、鳩山由紀夫首相(63)も生方氏に「大ごとにならないように」と発言していた。

 そもそも発端は、新聞のインタビューで生方氏が展開した小沢氏批判。18日、高嶋氏から辞表提出を求められたが拒否し、執行部が解任を決めた。それでも生方氏は街頭演説やテレビ番組での主張をやめず「乱」は拡大した。

 政治とカネの問題、内閣支持率の低下。小沢氏の幹事長辞任を求める世論動向の中、いったん了承した解任を撤回したことで、威信低下が浮き彫りになった。

 また、これで党内が一致結束、というわけでもない。当の生方氏は今後も「おかしいと思ったことは言っていく」と、やる気満々だ。

 生方氏によると、小沢氏との会談で「話したいことがある」と求めたが、小沢氏は「副幹事長だからいつでも話はできるじゃないか。時間がない」として席を立ってしまったという。

 【関連記事】
民主党が生方氏解任を撤回
民主党執行部批判の生方副幹事長を23日に“解任”
小沢氏に批判的な民主党の生方副幹事長を解任へ
小沢氏は進退検討を…前原国交相が発言

黒澤財団寄付金2・8億流用 伊万里市、法的措置も(産経新聞)
<訃報>清水一行さん79歳=作家、「小説・兜町」など(毎日新聞)
26万人に影響、60本が運休 122本に遅れ 架線トラブル(産経新聞)
郵政改革 亀井担当相が具体策報告 首相、大筋で了承(毎日新聞)
風力発電の健康影響調査=低周波音で住民から苦情−環境省(時事通信)

首相、生方氏留任は「幹事長が判断した。良かった」(産経新聞)

【鳩山ぶら下がり】(23日夜)

 鳩山由紀夫首相は23日夜、民主党の生方幸夫副幹事長が一転、続投となったことについて、「小沢(一郎)幹事長が判断した。考えられての末の結論だ。党のなかでしっかりと議論することになるわけだから、良かったんじゃないか」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

 【普天間移設】

 −−今日、普天間問題で関係閣僚会議が行われる。協議内容は一切公開しないと。3月末までに政府案をまとめるということだが、今日は何を指示して、何を決めるのか

 「今日はすりあわせですよ。基本はね。今まで、それぞれ平野(博文)官房長官を中心として議論をして、かなり、いろんな提案をいただいている。それをすりあわせていきながら、政府案を作り上げていく。その一つのプロセスとして、今日、5大臣の会合を行うということでありまして、基本的にはまだ、すりあわせをする段階ですから、その場で結論がでるということではありません。ま、3月いっぱいまでには、政府案をつくるという、そのプロセスの一つだとご理解を願いたい」

 −−関連で、参院の予算委で有事が起きた場合などに、普天間が全部なくてもいいという趣旨の発言をして、全面返還をしない可能性に言及されたが、その真意を

 「すべてをゼロベースで考えているということであります。一番大事なことは、普天間のいわゆる危険性を除去する。そして、騒音対策をしっかり講じる。これが目的でしたから、その目的は果たす必要があるということは申し上げました。そのうえで、ゼロベースでいろんなことを考えている中の一つでありまして、そのことを決めたとか、いうことではありません」

 −−基地が残ることもあるのか

 「ゼロベースで考えているということですから、ゼロベースは、すべて辺野古も含めて、当然、その選択肢の中にはあるわけです。あるいは、あったわけですから、それを全体の中で、最終的にしっかりとしたものにまとめていく。そのプロセスの一つであるということです」

 【生方氏留任】

 −−首相もその言動に批判的だった生方議員が、一転、副幹事長職に留任した。党代表として決定に指示を出したのか。内閣支持率が低下するなかで、世論を踏まえて判断を変えたという理解でよいか

 「うん。それは小沢幹事長が判断をしたわけです。副幹事長人事はすべて幹事長が行うということであります。したがって、いろいろと幹事長も考えられての末の結論だったと思っておりまして、私はそのことで、言論で、当然、その内容に対して、批判もすなわち、外に向けて批判をされて、党の中では必ずしも十分にはなかったということを申し上げたわけであります。むしろ、党のなかでしっかりと議論をするということになるわけですから、むしろ、良かったんじゃないかなと思ってます」

 【小林議員の進退】

 −−小林千代美議員の件だが、首相は今朝、「幹部と協議をする必要がある」と述べたが、小沢幹事長に指示をしたか。小沢幹事長は先ほどの会見で、「幹部間での協議はしない」といった。首相は対処すると言ったが、何らかの処分が必要だと考えての発言か

 「私はこの件で小沢幹事長には、電話をいたしました。そこで、小沢幹事長とのなかで、『これは北海道のことだ』ということでありますから、道連の代表であります、三井(弁雄・国対委員長代理)くんとよく相談をするということになり、三井代表を呼びまして、『自分にこのことはしばらく任せてくれ』と。三井代表の言葉もあり、三井代表が小林千代美議員とも頻繁にも会ってますから、彼女のこういった問題は本人の判断が優先されるべきだと思っておりますが、そのなかで、代表としての三井道連代表が、彼女の意向をうかがいながら、そして、彼女に対するある意味での最終的な判断を彼女自身に求めていくということになろうかと思います」

 【官房機密費公開】

 −−官房機密費はいつごろの公開を念頭におき、経費のチェックをどのように行うつもりか。また、機密性が高い経費もすべて公開するということでよいのか

 「まず、これは平野官房長官と相談してますけれども、すなわち、すべての使い途に関して、これを記録にとどめておく。いつということは、まだ決めてはおりません。適当な年限がたった後に、国民の皆さんに公開をするということに致したい。当然、これはある意味での国家機密というか、大変重要なことにこそ使うべき、すなわち、国益に資するために使われるべきでありますから、すぐに、公開をされて然るべきだとも思わない。したがって、然るべき年限を経た後に、国民の皆さんに公開をするということにしたいと思っています」

 「これは今まで何もやってなかった。前政権はすなわち、官房長官からどこにいくかということは、一切記録にとどめてない。これがやはり、大変大きな問題だと思っています。これからはすべて記録にとどめるということを指示もしましたし、そのようになろうかと思っています」

 −−確認だが、誰がチェックすると想定か

 「うん。チェックするというのは、すなわち、すべての人に対してチェックするというか、すべての使途を記録にとどめておくという意味です」

 −−長官が?

 「そうです。それを、適当なタイミングのなかで、国民の皆さんに公開をするということに徹したい」

 【小林議員の進退】

 −−小林千代美議員のことだが

 「うん?」

 −−小林千代美議員でご本人の判断に任せると。三井代表に一任したという話だが、小林議員は離党も議員辞職もしないということだが、その対応で納得か

 「うん。国民の皆様方が、それをどのように判断するかということも、やはり、念頭に置く必要があろうかと思いますが、今、それも含めて、三井代表が小林千代美議員との間の接触で、判断をすると。基本的にはご本人の判断ではありますが、そのようなやり方で決めていこうということに致しました」

【関連記事】
民主の生方氏解任撤回は「茶番」 自民・大島氏
生方氏の解任撤回 小沢氏「職務に全力を挙げてくれと…」
感覚がズレている「官邸のKYカップル」参院で問題視
首相「早急に協議必要」 辞職拒否の小林議員 閣僚から党執行部への批判も…
産経FNN世論調査 鳩山内閣支持率急落、初の30%
20年後、日本はありますか?

【お財布術】「食材まとめ買い」編 保存方法をマスターしてこそ!(産経新聞)
外国人医師の規制撤廃、仙谷氏が検討表明(読売新聞)
<爆発>工場のタンク吹き飛び車2台押しつぶす 静岡・富士(毎日新聞)
<鳩山元総務相>自民離党 邦夫氏、孤独な戦い 与謝野氏、園田氏が距離(毎日新聞)
郵貯限度額、2000万円に=政府出資は3分の1超(時事通信)

甲府で桜開花、関東南部は4月下旬並みの暖かさ(読売新聞)

 甲府地方気象台は20日、甲府市内で桜の開花を観測したと発表した。

 昨年と同じ日の開花だが、平年より9日早い。日本気象協会によると、関東甲信越地方では、今年初めて。

 また、太平洋上の高気圧の影響で、関東地方は同日、南部で4月下旬並みの暖かさとなり、東京・大手町では正午に平年より7・9度高い19・2度を記録した。気象庁によると、この暖かさは21日午前まで続くという。

<阿久根市長>暴走する「救世主」 市民の不満後ろ盾に(毎日新聞)
“エコチャリ”でGO! 渋滞知らずラクラク富士周遊 河口湖にレンタル電動自転車40台(産経新聞)
<ソメイヨシノ>福岡で開花…陽気に誘われ(毎日新聞)
<厚労省>グループホーム防火体制の徹底、全自治体に通知(毎日新聞)
早大生作家・朝井リョウさん『桐島、部活やめるってよ』(産経新聞)

<朝鮮学校無償化>決断先送り 「制裁」「平等」板挟み(毎日新聞)

 ◇拉致担当相・文科相、揺れる政府内 世論を見極め

 朝鮮学校を高校無償化法案の対象とするかどうかに関し、政府は第三者による評価組織を設けることで決断を先送りした。北朝鮮への厳しい世論と、子供を平等に扱うことを求める世論の双方が拮抗(きっこう)するため、その動向を見極め、「客観的な評価」に基づく判断で双方の批判をかわす狙いがある。だが国連の人種差別撤廃委員会は「人種差別撤廃条約違反にあたる」と日本に改善を勧告する見通しで、国際的にも注目される中での判断となる。

 「川端さん(達夫文部科学相)から10日に『(先送りと)整理したい』と話があり、11日夜、平野博文官房長官から『ぜひ了としてほしい』と話があった。今朝、閣議で平野さんが(部屋に)入って来て、いやみの一つ二つも言おうと思ったが、疲れ切った顔をしてるので言うのをやめた」。朝鮮学校を対象外とするよう強硬に訴えてきた中井洽・拉致問題担当相は12日の閣議後会見で、自らの主張が棚上げとなっている現状に不満を示した。

 中井氏は昨年末、北朝鮮が拉致問題や核開発問題で制裁対象となっていることを念頭に「制裁をかけていることを十分考慮してほしい」と川端氏に働きかけたが、川端氏は「外交上の配慮や教育の中身は判断材料にならない」と応じるにとどめていた。

 このやりとりは水面下で行われ、同法案は1月29日に閣議決定された。政治問題化したのは法案の成立が視野に入り始めた2月下旬。中井氏が公然と朝鮮学校を対象外とするよう求める発言を繰り返したためだ。

 これをきっかけに政府方針は揺れ続けた。鳩山由紀夫首相は2月25日にいったん「(対象外とする)考えかたは一つある」と国会内で記者団に語ったが、26日には「まだ結論が出ている話ではない」と軌道修正。連立を組む社民、国民新両党が今月5日の定期協議で、朝鮮学校も対象とするよう求めることも決めるなど、与党内でも足並みの乱れが露呈した。文科省関係者は「数日前にいったん、朝鮮学校も対象とする方向になったが、また事情が変わった」とも明かす。

 国連の人種差別撤廃委員会でもこの問題は取り上げられた。同委の委員は各国の国際法や人権問題の有識者ら18人。日本政府代表団への質疑で、ロシア国家法律研究所長のアフトノモフ委員(人道学)が「教育担当相と別の閣僚(中井氏)が、北朝鮮との外交関係を理由に対象外とするよう主張しているようだが、そういう差別的措置が取られるのか」と質問。グアテマラ副大統領アドバイザーのカリツァイ委員も「日本の新聞で教育を受ける権利の侵害と報道されている」と指摘した。先例では、複数の委員が提起した論点はほぼ必ず取り上げられる。【田中成之、ジュネーブ伊藤智永】

主に陸で活動した両生類=3億年前の化石発見−米国(時事通信)
山内議員元秘書11日にも再逮捕、別の詐欺容疑(読売新聞)
愛子さま3日連続登校、5時限目だけ(読売新聞)
<橋本市長選>木下善之氏が再選 和歌山(毎日新聞)
覚せい剤「疲れ取れるから使用」=JAYWALK中村容疑者供述−1年前から使用か(時事通信)

教え子暴行、雑木林で女児撮影目撃も(読売新聞)

 教え子の女児への婦女暴行容疑で福岡県警に逮捕された同県内の英会話学校を経営する米国人の男(69)が、女児を車に乗せて自宅に連れて行ったり、自宅前の雑木林で女児を撮影したりする姿が、十数年前から近所の人に目撃されていたことがわかった。

 男は「勉強会」と称して女児らを自宅に誘い込み、わいせつな行為を繰り返していたとみられ、県警は裏付けを進めている。

 男の自宅は、竹やぶに囲まれた2階建てで、近所の人によると、30年以上前に引っ越してきて一人暮らしをしていた。十数年前から、小学生とみられる女児や中高生とみられる制服姿の女生徒を乗用車に乗せ、家の敷地内に入っていくのが頻繁に目撃されていた。

 夕方のことが多く、女児らはいつも1人だったという。近くの住民は「英会話学校の先生と聞いていたので、学校の勉強が終わった後に連れて来たのだろうと思っていた」と話している。

<芸術選奨>坂本龍一さんらに文部科学大臣賞 09年度受賞(毎日新聞)
<国連>東ティモールの川上副特別代表、自宅で死亡確認 (毎日新聞)
海外ブランドや眺望すし店 関空出国エリアがリニューアル(産経新聞)
支持率低下、「政治とカネ」も=官房長官(時事通信)
高杉晋作の遺品返せ…ひ孫らを記念館が提訴(読売新聞)

普天間問題、官房長官も米大使も「トラスト・ミー」(産経新聞)

 平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、ルース駐日米大使と2日に会談した際、大使が「どこにも漏らしません。トラスト・ミー(私を信じて)」と述べ、日本政府が検討している移設先の具体案をただしてきたことを明らかにした。

 平野氏は「ゼロベースで検討中であり、5月末までに決めます」とした上で、「トラスト・ミー」と理解を求めた。平野氏は、会談で米軍キャンプ・シュワブ(同県名護市)陸上案を打診したことを否定し、このやりとりは「私が何もいっていないことを証明する言葉だ」と強調した。

 「トラスト・ミー」は鳩山由紀夫首相が昨年11月のオバマ米大統領との首脳会談で発言した言葉。平野氏と大使は首相の発言を引き合いに互いの胸中を探り合った格好だが、この言葉を使った陸上自衛隊の1等陸佐が「首相発言を批判していると誤解を招く」などとして注意を受けている。

【関連記事】
官房長官と沖縄県知事が電話会談 「陸上案」検討を否定
普天間移設で剣が峰の首相 4月の日米首脳会談を視野 社民は猛反発
普天間移設で首相「今月中に決断」 シュワブ陸上1500メートル滑走路軸に調整
東富士演習場使用の協議を中断 静岡・御殿場市長ら 社民などに反発
普天間移設キャンプ・シュワブ陸上に自民・谷垣氏「公約違反」

機密費使途、確認できず=退陣確定の麻生政権が支出−政府答弁書(時事通信)
<秋篠宮さま>タイ、ラオス私的訪問へ(毎日新聞)
費用負担、公費めぐる意見多数−高齢者医療制度改革会議(医療介護CBニュース)
<福岡県接待疑惑>中島前副知事が接待認める 県調査委に(毎日新聞)
<放火容疑>元住職を逮捕 寺や仏具に火災保険3億円 埼玉(毎日新聞)

<しだれ梅>700本が歩道を包み 名古屋(毎日新聞)

 名古屋市天白区の市農業センターで名物のしだれ梅が満開となり、訪れた人々の目を楽しませている。

【写真特集】見ごろを迎えた紅白の梅 〜毎日植物園・春

 12種類約700本が白、ピンク、紅色の花々を歩道を包み込むように咲かせている。咲き始めは2月20日ごろと、昨年より10日ほど遅かったが、ここ数日は暖かい日が多く、中心品種の「呉服枝垂(くれはしだれ)」などが特に奇麗に咲きそろったという。見ごろは10日ごろまで。

 入場無料だが、駐車場は14日まで有料(普通車300円)。問い合わせは同センター(052・801・5221)へ。【宮島寛】

【関連ニュース】
【さくら情報】全国の桜の風景はこちらから
<写真特集>全日空:女性の副操縦士や整備士らでひなまつりフライト
<写真特集>日本航空:女性スタッフで「ひなまつりフライト」運航
<写真特集>毎日動物園 〜かわいい動物の写真が満載

宮城・山形県境の船形山で4人遭難?携帯途絶(読売新聞)
元駐日米大使補佐官 「岩国で核保管」66年に3カ月以上(毎日新聞)
ひき逃げされ男性死亡 東京・台東区(産経新聞)
普天間移設 首相「今月中に決断」(産経新聞)
元岩出市部長らを再逮捕=公共工事で贈収賄−和歌山県警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。