2010年06月02日| 2010年06月11日 |- ブログトップ

東京地検が初の「オープン会見」 江川紹子さんらクラブ外15人(J-CASTニュース)

 東京地検は2010年6月10日、記者クラブ加盟社以外の記者やフリージャーナリスト(いずれも事前登録が必要)へも開放した初の会見を東京都千代田区の同地検広報室で開いた。大鶴基成・次席検事ら3人が、裁判員制裁判の現状を報告したり質問に答えたりした。

 用意された約50席はほぼ埋まり、立ってメモを取る記者もいた。「記者クラブ外」の記者は15人が参加した。

■過去の記事に「正確な報道をお願いしたいな」

 「記者クラブ外」の日本ビデオニュースの神保哲生さんは、東京地検特捜部などの捜査状況を報じる「記者クラブ」の記者らの過去の報道ぶりについて、「正確な伝え方をしている、と見ているのか」と感想を聞いた。

 これに対し、特捜部長経験もある大鶴次席は「難しい質問ですが」と断った上で、「正確な報道をお願いしたいな」「誤解されたくないな」と思ったことがある、と答えた。

 また、J-CASTニュースが「記者会見の開放について懸念していることはあるか」と質問したのに対し、片岡弘・総務部長は「現段階ではない」としつつ、批判的な記事が出ることも「覚悟している」と話した。

 会見で質問もしたジャーナリストの江川紹子さんは、初の「オープン会見」について「改善の余地は多いが、(会見が)開かれた意味は大きい」と評価していた。また、「記者クラブ外」の記者らを入り口から地下の会見場へ誘導するため、廊下にロープが特別に張られたり数十人の職員が待機したりしていた状況について、「物々しい」と驚いていた。

 地検は今後、週に1回程度の「オープン会見」を予定している。会見の映像撮影や録音は禁止されており、10日の会見で禁止を解くよう求める声も「記者クラブ外」の記者らから挙がっていた。


■関連記事
菅首相が官邸で初会見 「オープン化」に消極姿勢 : 2010/06/08
記者クラブという「鎖国」制度 世界の笑いものだ/(連載「新聞崩壊」第1回/フリージャーナリストの上杉隆さんに聞く) : 2008/12/30
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行 : 2009/10/06
宴会の「日程調整」と「出欠確認」をラクにする方法 : 2009/12/18
小沢捜査と報道の問題点 26日に都内でシンポ : 2010/02/18

新首相動静(6月7日)(時事通信)
<菅内閣発足>「将来像描いて」 脱貧困に願い切実(毎日新聞)
会期調整つかず 仙谷氏、亀井氏と会談(産経新聞)
たちあがれ、比例で杉村太蔵氏擁立(産経新聞)
塩川氏「政治知ってる」 上杉氏「開かれた政治に期待」 菅新首相誕生 (産経新聞)
2010年06月02日| 2010年06月11日 |- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。